FULL tableフル テーブル
縦桟の意匠が中央の脚部に採用されている、重厚感溢れるテーブルです。これは単純に溝を掘っているのではなく、薄い角材を1枚ずつ貼り付けるという手間をかけた方法で作られています。形状は円形、長方形、長円形の3種類。天板は木製または大理石で、大理石の場合は4分割された間に細いアメリカンウォールナット材の角材が十字にはめ込まれています。ベース下部にはバーニッシュ仕上の真鍮が使用されており、異素材を巧みに組み合わせている点もこのテーブルの魅力です。
- 概要
- Designer
- ROBERTO LAZZERONI(ロベルト・ラッツェローニ)
- Size
-
【受注輸入】
ラウンドテーブル φ1800 × H750
¥3,700,000(4,070,000)〜
ラウンドテーブル φ2100 × H750
¥4,200,000(4,620,000)〜
オーバルテーブル W2500 × D1000 × H750
¥3,940,000(4,334,000)〜
オーバルテーブルW3000 × D1000 × H750
¥4,310,000(4,741,000)〜
レクタングラーテーブルW2200 × D1000 × H750
¥3,460,000(3,806,000)〜
レクタングラーテーブルW2500 × D1000 × H750
¥3,500,000(3,850,000)〜
レクタングラーテーブルW3000 × D1000 × H750
¥3,790,000(4,169,000)〜
- Materials
-
<モデル標準仕様>
■ 天板=アメリカンウォールナット材(ナチュラル塗装仕上/ダーク色染色塗装仕上/ブラウン染色塗装仕上/モカ色染色塗装仕上)/大理石(チェルバイオーレ/カラカッタ/メディテラネオ)
■ 脚部=アメリカンウォールナット材(ナチュラル塗装仕上/ダーク色染色塗装仕上/ブラウン染色塗装仕上/モカ色染色塗装仕上)、真鍮・バーニッシュ仕上
製品改良のため、予告なくデザイン・仕様を変更する場合があります。 天然素材を使用している製品については、その性質上、同一モデル、また掲載写真と比較して、木目や色調、柄、ツヤ、質感等が実物とは若干異なる場合がありますので予めご了承ください。
詳しくはご利用ガイドをご覧ください。
革の特徴についてはABOUT LEATHERをご覧ください。
詳しくはご利用ガイドをご覧ください。
革の特徴についてはABOUT LEATHERをご覧ください。