
春うらら
家の中でお花見をしよう
待ちわびた春の訪れとともに、「春うらら」をテーマにホームパーティーを開催しました。
フードデザイナー モコメシ 小沢さんが提案するのは、身近な食材を用いながらも、ボリューム感のある魚料理や彩りの美しいピンチョで、おもてなし感を演
出する料理。盛り付けには、料理の魅力を引き立てる表情豊かな和の器をコーディネートしました。
表現したのは、春の息吹きを切り取った、のびやかな季節感。ダイニングテーブルに生けた梅の花と雪柳、さらに料理にあしらった菜の花や桜は、視覚と味覚で“ お花見”を楽しむための華やかな仕かけです。
そこに流れるのは、ホストのおもてなしの心が紡ぐ、ゆるやかな時間。リラックスした雰囲気のなか、ゲストのはずむ会話が最高のごちそうになります。
味わうお花見、春ごはん
菜の花と春キャベツのポタージュ
春野菜のグリーンが食卓に映えるポタージュは、昆布出汁をベースにした、まろやかな風味が印象的。仕上げに菜の花を飾り、季節感をトッピングしました。思わず、おかわりがしたくなる滋味深い一品です。
ぜひご自宅で作ってみてください。

春うらら プレゼント企画 3.14(FRI) ~ 4.15(TUE)
①盆栽(1 名様)
②お香+ お香立てセット(1 名様)
③漆のスープ碗セット(1 名様)
④うるしの八角盆(1 名様)
⑤文香(3 名様)
こちらの企画は終了いたしました。


Profile
モコメシ(小沢朋子)/フードデザイナー
「食べるシチュエーションをデザインする」がコンセプト。
フードやディスプレイにとどまらず、たべる人の行為、たべる時間と経過、そして終わり方。その全てが楽しく、美しく、すとんと腑に落ち、心に残るものであることを大切に、デザインと料理をしています。
季節の素材を使いながらスパイスをちょっぴりきかせ、気張らない驚きのある料理が好きです。レセプションやイベントへのケータリングの他、メディアへのレシピ執筆、飲食店のメニュー開発、専門学校講師、NHKラジオ出演など。2013 年春からは自身がインドで見つけた生活道具の展示販売の企画も始め、6 月に VISION GLASS JP サイトを立ち上げる。
1981 仙台生まれ、東京育ち
料理好きの母の影響で幼少から料理に興味を持つ
2004 早稲田大学応用化学科卒業
2006 千葉大学大学院自然科学研究科デザイン専攻修了
2006 インテリアデザイナーとして剣持デザイン研究所に勤務
2010 フードデザイナー「モコメシ」として独立
2012 「モコメシアトリエ」オープン
2013 VISION GLASS JP サイトオープン
SOCIAL :