2019.09.20[福岡店] 木村ふみ トークイベント「人とものをむすぶ」

このたび、カッシーナ・イクスシー福岡店では20周年を記念し、新作展の開催に併せ木村ふみ氏のトークイベントを開催いたします。発展する福岡、美しい九州の街、ここにしかない豊かな暮らしを改めて考えるために、多様な視点からお話を頂きます。木村ふみ氏のお仕事は多岐に亘り、食を中心にテーブルコーディネートから、花、工芸、アート、ホテルのインテリアデザイン、国家催事の空間演出と人の暮らしに関わる様々な愉しみを手がけていらっしゃいます。また、石川県、大分県を始めとした地方自治体のお仕事も多く、地域活性化の活動もされています。
今回は木村ふみ氏に仕事のご紹介をして頂きながら「人とものをむすぶ」をテーマにお話し頂きます。ものの持つ力を見出して人とものをむすび、お互いが響きあうようにさせるプロセス。また、この街にしかない豊かな暮らしの楽しみを発見するいい機会となれば幸いです。皆様とともに次の福岡、九州を考えていきたいと思っております。トークイベント後は、簡単なお食事、お飲み物をご用意しております。店内で木村氏のテーブルセッティングとともにお楽しみください。

木村 ふみ(きむら ふみ)
食環境プロデューサー
東京生まれ。大学で美術史を専攻。食環境プロデューサー
卒業後、ニューヨーク、ロンドンにてフローラルデザインを学び、その後テーブルセッティングおよびカラーコーディネートを習得。国内外のホテルやレストラン、旅館、料亭等のテーブルトップコーディネートをはじめ、コンサルティング、空間装飾・演出等を総合的な食環境プロデューサーとして活動。2000年九州・沖縄サミットの際に首里城で行われた首相主催の夕食会(首里城晩餐会)ではテーブル装飾を企画制作し、2002年のFIFAワールドカップ公式晩餐会(東京国立博物館)ではテーブルトッププロデュースを手がけた。また、1994年よりパークハイアット東京、2003年よりグランドハイアット東京、また2006年よりハイアットリージェンシー京都のフローラルデザインを行っている。ハイアットリージェンシー京都オープン時にはアートプログラムも手がける。
木村ふみ トークイベント「人とものをむすぶ」
【会期】2019年10月4日(金) 17:00- (16:30受付開始)【会場】福岡市中央区渡辺通4-8-28 F.Tビル 3F イベントスペース (福岡店と同じビルです)
【お申し込み期限】9月29日(日)
※ 9月30日(月)以降、当選者の方に順次ご連絡いたします。
お申し込みは終了いたしました